2009年10月24日土曜日

佐渡島の二ツ亀荘

古い写真を整理していて ふと思い出したので書いてみる。
2002年8月
夏休みを利用して家族で新潟県の佐渡島旅行へ行った。
初日の宿泊先は、かぁちゃんが探した二ツ亀荘♪
地図を見ると「二ツ亀オートキャンプ場」の直ぐそばで、海も近いし、近くに「大きなホテル」もあるし、安心だな~と思ったので文句なしで予約。

この二ツ亀荘がすんごいところだったのだ・・・
フェリーで港に到着
のんびりドライブしながらフィッシャーズホテルの駐車場に到着
二ツ亀荘は、どこかな?
捜索開始・・・・

長い長い長~~~~いデコボコの階段を使って、断崖絶壁をひたすら下り・・・
下って下ってず~~~~~っと下っていくと、やっと海岸に到着。。。
そこからまた海岸沿いに、かな~り歩くんです。
小さな子供ずれで、荷物が大量な家族にはとっても不向きな立地・・・
ホテルもキャンプ場も県道45号線も直ぐ近くなんだけど、道路地図では全く分からなかったこの高低差!!

覚悟を決めて荷物の整理・・・
出来るだけ少なくしていざ旅館へ・・・
でもやっぱり、ゴムボートとシュノーケルは持っていきたいなぁ・・・
あっ、子供たちの浮き輪も・・・
海パン・・・
着替え・・・
八海山・・・

なんやかや大変だったけど、お気楽で良い旅館でした。
カレーライスがけっこ~うまかった。
新潟は、どこで何を食っても飯がうまいな♪


後でわかったこと>
新潟県には、「農山漁村交流プロジェクト」という県教育委員会の施策がある。
そしてその施策の中の、「農林漁業体験民宿」というものに選ばれた旅館があり、二ツ亀荘もその中のひとつ・・・

足腰の丈夫なうちにもう一度行ってみたいなぁ。
大きな地図で見る

2009年10月23日金曜日

栃木SCを応援しています。ってことらしい!

この自販機!宇都宮で発見しました(^O^)/
この自販機でドリンクを買うと、その収益の一部が【栃S】の活動費として寄付されるらしい。

すげー!

かっちょえ~!

頑張って欲しいですね♪

2009年10月22日木曜日

「.nef」「.crw」「.orf」「.raf」ってのはRAWなんですって!

先日、カメラマンさんに「ネフだと明るさ調整しやすいですよ」と言われた。

「はっ? ネフですか? ティフじゃなくて? ラウでもない? はぁ・・・?」

なんだか話がかみ合わないまま電話を切ったのですが、ちょいとグーグル先生に聞いてみたら、ニコン独自形式のRAWファイルの拡張子だそうで♪

な〜んだ!

つまりカメラマンさんは、ニコン派でRAWのことはよく知らなかったらしく。
げんたろは、ニコンのファイルとの初めての出会いだったのです。

ニコン「.nef」
キヤノン「.crw」
オリンパス「.orf」
富士フイルム「.raf」

↑これらは、み〜んな「デジタル一眼カメラや高級なコンパクトデジカメ」の保存形式に使われるRAW形式のデータなのだ♪
メーカーごとに独自形式なので互換性はないぞ!
でも、み〜んなRAWの仲間だよ♪

RAWデータってのは、フィルムカメラでいうところの「現像前のフィルムの状態」なんです。
つまり、撮ったまんまの生データ!
ゆえに、そのままでは見れません。
だって、フィルムだから!
フィルムカメラの場合、
暗室で現像してネガにするでしょ!
ネガになったら今度は、紙焼き(プリント)するよね!
ほんでもってやっとこさ目に見えるようになるわけさ。。。

普通のコンパクトデジカメは、カメラの中でこういったこと↑をいっぺんにやってます。
つまり、シャッターを押してすぐに光情報をデータに変換→データを現像開始→紙焼きされた状態といえるjpgまたはjpegファイルにして圧縮保存
こんなかんじ・・・
撮影から紙焼きまで一気にやっているので、内臓液晶画面で直ぐに確認できるわけ♪

普通のコンパクトデジカメの場合、紙焼き済みのデータ(JPG/JPEG)なので、パソコンで簡単に表示できるのだ。
でもそれって、ネガが無いってこと!
つまり、紙焼き済みのデータなので、写真屋さんなんかで凝ったプリントをするみたいに、プロフェッショナルな映像作品をつくるためのデータは、コンパクトデジカメには残ってないんです。
JPGやJPEGでも、あとから画像加工ソフトで、ネガにしたり、セピアにしたり、ソフトフォーカスにしたりといろいろ出来ますが、擬似的でしかないのだ。。。

では、RAWって何?ってことになりますが・・
現像前の生データなので、撮ったまんまのすべての情報が記録されてます。
まだネガにもなってないのでそのままでは絶対に見れません。
RAWの表示に対応したソフトで、現像するんです。
現像処理をいろいろ楽しみながら、JPEGとかTIFFで保存するんだよ♪

そうそう、コンパクトデジカメはシャッターを押した瞬間から、内部でいろんなお仕事をしてるよね。
だから一眼と比べると、一般的に連写がきっついわけさ。。。
かといって、生データをそのまんま記録するデジタル一眼の場合は、一個一個のファイルが生データだから巨大なんです。ガンガン連写できるけど。。。。

それから、「おいらの一眼は内臓液晶画面で直ぐに見れるよ」ってひともいると思いますが、そのデジタル一眼は、RAWデータの圧縮保存と同時にJPEG作成までの処理を同時進行してます。一気に両方やってのけてます。
すごいですね〜
そんなの欲しいな〜
一眼欲しいな〜
自分の一眼欲しいな〜
数あるデジタル一眼の中で、今これが欲しい♪


小さくて軽くて丈夫なのにマイク内臓でハイビジョン動画も撮れる!スゲ〜〜〜〜!!!
はぁぁぁぁ・・・
自分で撮ったRAWの編集したいなぁ。。。

追記(10/24):
こんなんみつけた♪ホスイ・・・

2009年10月18日日曜日

群馬県 板倉町コスモスまつり



天気が良いので、娘とドライブに出かけた。
特にあてもなく利根川方面へ向かう途中、大きな熱気球が見えたので興味津々で接近♪
なんと、板倉町のコスモスまつりでした。
けっこうな人だかり。。。
大きな駐車場。。。。
ちょっと寄ってみよう!
え?駐車代金500円?
まいっか

地元のおっさんおばはん達の野菜販売とか焼きそば屋とか!
「いたくライス」なんてのもあります。
おにぎりがおいしそ~
熱気球は、小学生500円 大人1000円 だったかな?
ヘリコプターにも乗れます。親子で5~6千円だと思う・・・
げんたろ親子は1時間100円のレンタサイクルを借りてコスモス畑をのんびりお散歩♪


帰りにコスモスをいっぱい摘んで帰りました。
コスモスは、無料で摘み放題です。
今の時期、全国にありますね!
でもここには、コスモス祭り募金ってのがあります。
ちょびっとで良いので募金しましょうね!

2009年10月15日木曜日

たまには朝マック


マックのソーセージエッグマフィンってうまいな~
厨房の頃から、ハマってました。
コーヒーもとても美味しくなったし(^O^)/

でも、いれたてホットコーヒーって蓋付きのまま飲めません(→o←)ゞ
ね!ね!飲めないよね!
あち~よね!

無料でウィルスチェック!しかもリアルタイム保護



リアルタイム保護のアンチウィルスが、無料で手に入るみたい!
しかもマイクロソフト製・・・・

「ZEROでいいや」って感じで、安いワクチンを使っているような人にはとっても良い話ですね。
てきと〜な人向きですよ♪

「セキュリティーなんかにお金かけらんね〜」とか「パソコンいっぱい持ってるのよぉ」って人には良いな〜

でも、一般家庭用の個人向けとはいえ、シマンテックやらトレンドマイクロやらに影響ないのかな?


実は・・・ついさっきのマイクロソフトからのメールで知ったので自分ではまだ使ってません。
いつもの無責任な情報提供です。

2009年10月8日木曜日

右手に見えるのが



右に台風(^-^)/
左に青空(^O^)/

凄い台風でした。
今朝、早速!車で移動をすると、倒れた看板をいくつも見ました。
ビニールハウスもボロボロですね(泣)

まだ風、強いなぁ~

2009年10月6日火曜日

スザンヌ・イパイ・アルヨ



先日、高崎のドンキに寄り道しました。
スザンヌがいっぱい居ました。
ドンキには以前からコスプレグッズがたくさん有ったけど、
こんなことになっていたとはびっくり!
ほかにも、群馬ならではの刺繍入りスウェットとかありました。
虎とか竜の絵が描いてある…こんなん着て出歩けないけどホスイ


Posted by Picasa

2009年10月2日金曜日

群馬県・赤城山の麓 徳永農園



焼きトウモロコシが絶品です。

ほんとにほんとにうまいんです。

ま~ず~っと前から

有名なんですけどね~徳永農園さん♪

採れたてのトウモロコシを

生のまま炭火で焼いてるんです。

茹でたモロコシじゃなくて

生のモロコシを焼いてるんですよね~

そこがみそですね!

あっ味噌じゃなくて醤油ですけど・・・

この自家製の醤油タレがまた甘辛くてうまいんだな~~

炭火ってのがいいんですよね~
わざわざ行きたくなるんです。。。。ここまで。。。。


大きな地図で見る

車で走ってるとこんな建物が見えるはず。


トラックで採れたてのモロコシをどんどん運んでます。


ほらほら、本当に炭火で焼いてるんだよ~