2011年12月26日月曜日

メリークリスマス♪



今年はほんとに忙しくてクリスマスどころじゃね~なぁ、、、

まだまだ草津やし今年中に帰れるんかなぁ。。。。



「まっクリスマスなんてど~でもい~けどね~」



↑なんてセリフを軽々しく発してはいけませんよぉぉぉぉ

おっそろしいことになりますからねぇぇぇぇ


自分がど~でもいいやぁ、と思ってることでも

別の人にとってはスゲ~大事なことだったりするわけで

その大事なことに自分の協力が必須だったりすると

自動的にそのスケジュールやメンバーに組み込まれていたりして

いずれにしても自分ではど~でもいいやぁと思っていることでも

大事な人の大切な日で自分が必要とされているなら

やっぱり大事な人と同じように大切に思うわけで

それでもあまりにも仕事が忙しかったりすると「クリスマスが何~?」って気分にもなるし

でもやっぱりちょっとロマンチックだし素敵な夜にしたいな~とも思うわけで・・・・



なんというかこの時期のイルミネーションはみんな素敵ですね♪

大事な人の大事なことは同じように大事に思うけど

うまくいかないこともあるよね・・・



うまくいかなかった皆さんがんばれ~

俺は超楽しかったよんっ♪

娘とイオンでデートやで~(^^)ニコ


トイザラスで3DSソフト買うたったんや


はぁ。。。幸せやぁ~

2011年12月15日木曜日

草津湯畑イルミネーション♪


お仕事で、草津生活を一ヶ月ほど満喫しております。

毎日毎日おいしいヘルシーな食事を楽しみ、毎日毎日温泉を堪能しております。

極楽極楽~~~~~♪♪♪


と書くと聞こえが良いのですが・・・


早朝から夕刻まで、雨でも吹雪でも外仕事です。

しばらく建築現場仕事が続くのであります。


現在ドライビットと呼ばれる外断熱建築技術を学んでおりまして、

どっぷりドライビットの世界にハマッテおります。


ドライビットって人類を救う技術だと思うんですよね~


環境にとっても良いエコで未来的な技術で、

しかもエネルギー枯渇の時代に確実に選ばれるであろう素晴らしい建材です。

詳しくはこちら



ざっくり説明すると、

1)発砲スチロールみたいなのに不燃性の、軽~い建築資材を
2)丈夫で強い耐火性のボンドを混ぜたセメントで貼り付けて
3)その上をさらに不燃性のガラス繊維で建物をまるごと包み込んで
4)その上をさらに防汚性能の高いアクリルベースの仕上げ材で塗装します。

オバマ大統領は、この建築技術で造られたホテルにしか泊まらないそうです。
災害時に万が一脱落や倒壊があっても、軽い建材なので安全だということらしい。
火災にも強いしね

地域性や予算に合わせて様々な組み合わせやデザインや性能が選べるのですが、特定の条件を満たした設計で施工すれば、外気温がマイナスであっても居住者の体温だけで室温15℃を保つそうです。

つまり電気も灯油もガスも要らないってわけだ!

もちろん断熱技術なので、夏の暑い時期には熱を通さずに室内を涼しく保つのです。

なんかすごくないですか!!!


というわけで、草津で震えながら県営住宅の断熱工事をしております。
県税を使って温か~くしてあげてますねん。。。
居住者の皆様にはほんとに感謝されますよ~
草津は寒いですからね~。。。


寒い中で仕事したあとに浸かる温泉は格別ですよ~

風呂上りの冷たいビールにうまい飯に熱燗に最高~っす

そんで、ほろ酔い気分で湯畑に繰り出して足湯にでも浸かってのんびり~

呑みニュケーションならぬ足湯ケーションも楽しいです。



あぁぁぁ温泉街っていいなぁ。。。。

このまま住み続けたいなぁぁぁ。。。

くさつぅぅぅ


2011年12月5日月曜日

サザンクロスチャリティーコンサート行ってきたよ

サザンクロスのコンサートが前橋市民文化会館(大ホール)で行われました。


このコンサート!東日本大震災復興支援のために企画したチャリティーコンサート♪


いいライブでしたよ~


生田目さんのギター最高っす!!


実は、生田目さんのギターを生で初めて見たのですが


やっぱり大御所は安定感が半端ないっすね♪


主催関係者という立場上 一般販売されていないSSチケットを購入し(汗)


さらに総額うん万円ほど貢献してきました。。。




福島県知事さんをこのコンサートに招待しておりまして


収益金をその場で直接渡しちゃお~!という主旨


どこに行くかよく分からない募金よりず~っといいでしょ




ま~募金はどうでもい~と言うか、


上手に使ってくださいと願うばかりでして


みなさんにコンサートそのものを楽しんでいただければ良いのだ♪




ロックバンドもいいけどコーラスバンドもいいですね~♪


あ~楽しかった!!

2011年11月6日日曜日

シルク・ドゥ・ソレイユ見てきたよ♪



「シルク・ドゥ・ソレイユのチケットあるけど行く~?」・・・と

妹から突然の電話がありました。

オイラが行かない訳がない!

と言うことで即答♡

ありがたく便乗して参りました♪


スゲー感動したおぉぉぉぉぉ。。。

この感動を表現する言葉が見つかりません・・・

とにかくスゲーっす(^_^;)


サーカスだと思ってる人はいろいろ検索してみるとよし(^^)

世界の限られたシアターやストリートでしか味わえない貴重な体験ですよ。

チケットがお高いのも納得です。


センター席のとても良い座席でそれはそれはラッキーでした!

しかもこのチケットなんと懸賞で当たったらしい!

応募の際に「しがないサラリーマン家庭にはとても購入できませんが生涯の思い出に家族で見てみたいです」と一言添えたらしい!

効いたみたいですね^^


シルク・ドゥ・ソレイユがど~のこ~のという記事はそこかしこのブログなどで紹介されているので割愛・・・

そもそも行かなきゃワカランのですよ(笑)


シルク・ドゥ・ソレイユって団体名なんですね♪

公式ウェブサイトはこちら


今回見てきた演目は「ZED」

仲が良かった天と地の住民たちが仲違いしてしまい
それを残念に思うZED君が天と地の世界を行ったりきたりしながら
それぞれの住民たちを元の仲良しにしていくお話♪

ここに詳しく書いてあるよ


とにかく素晴らしい作品でした!

でも一番面白かったのは妹かも(笑)

楽しい一日をありがとう!

2011年10月1日土曜日

第80回記念土浦全国花火競技大会に行ってきた♪



土浦の花火競技大会に行ってきたよ~♪

正直!!今までの花火大会ってなんだったの?

ってくらいの、壮大なスケールと高度な技術と花火師の心意気(^^)


目頭が熱くなってとうとうポロポロと・・・はぅぅぅぅ(ToT)

すげ~~~~感動したぁぁぁぁぁぁ。。。


観客動員数80万人を超える大イベントなので、1時間以上早く会場へ到着♪

辺りが暗くなり、開会の挨拶、そして長い長い黙祷

始まる前から、様々な思いと感謝を込め涙を浮かべながら合掌していた。


どこぞの花火大会では、福島産の花火を上げるなとか言ってたけどアホやね


全国からすげ~~~花火師さん達が、いろんな思いを背負ってやって来たんだ

目頭も熱くなら~ぁ。。。


大会は、10号玉と創造花火とスターマインで競うらしい

見ていて飽きないようにそれらが順番にうまく組み合わされている。

10号玉で、わびを楽しみ
創造花火で、サビを楽しみ
スターマインで、華やかさを楽しむ

初演のスターマイン「星空への祈り」は本当に美しかった。

茨城の(有)森煙火工場さんの作品です。

演出家さんのハートがズドーンって伝わってきます。。。。ウルウル


トリを務めた「星空に願いを込めて」もすげ~ゴージャス

群馬県の(有)菊屋小幡花火店さんの作品

まっ!ぜ~~~~んぶ最高だったけどね♪


創造花火の難しさも伝わって来ました。
ケロちゃんとニコちゃんが実にカワイイ
みんな頑張ってたよぉぉぉぉ。。。。


来年はもっともっとみ~んなで来たいなぁ。。。

この感動を共有したい!


誰か一緒に行こ~よ~ww


2011年9月29日木曜日

しゃんしゃんしゃん しゃしゃしゃん しゃん 観てきたお♪



群馬県の自主制作映画「しゃんしゃんしゃん しゃしゃしゃん しゃん」を観てきました♪

出演された女優さんは、地元群馬の学校に通う小中高の学生さん♪

撮影や編集なども、み~んな群馬の学生さん♪

もちろんプロの手を借りてクオリティーの高い作品に仕上がっているので、手作り感はないですよ~

素晴らしいです(^^)


ストーリーも軽すぎず重すぎず、泣き所ありでオイラは感動したよ。。。


群馬県が協賛しているファイト映画という自主制作チームがあるんですね。

2005年頃から活動を始めて、既に幾つかの試みが発表されているそうで。。。

知らんかった・・・


映画の公式サイトはこちらです。

これからいろんな場所で上映されるそうですよ~

お近くで上映される際には是非ご観覧ください♪


映画のテーマ曲を歌っているraiji&chipsのミニライブも楽しかったよ~♪

バンドメンバーさん!この映画に出演されてるんですね~!

ライブのMCでは笑わせて頂きましたww

このPVも楽しいよ!




映画の後のミニライブでは、出演女優さん俳優さん達が、どどどどどどーっとステージに飛び出してみんなで踊ってました。

楽しかった~~~~~♪

生で見る女優さん達ちょ~カワイイぞ(^^)



最後にPAのお片づけをお手伝い、とても良いひとときを楽しめました♪


よかったらホントに観てみて(^^)/
女優さん達カワイイから♡








2011年9月23日金曜日

佐野ロックカーニバルを終えて・・・


佐野ロックカーニバルは、手作りのコンサート♪

収容人数1200人の大ホールを借りきっての有料&チャリティーイベント

出演者は、地元のアマチュアロックバンド

ゲストに佐野ブランド大使のダイアモンド☆ユカイさんや甲斐完司さんに来ていただけるものの、スポンサーも居なければ宣伝費もない、予算0からのスタートである!!

皆、不安を抱きつつも夜な夜な第1回目のミーティングに集まり夢を語った。

その夢物語を現実のものとするため皆のハートに火をつけたのが、STAR CLUSTERの星さんだ!

「もしものときは俺がケツを持つ!」

星さんはそう言い放ったのである


新しいことに挑戦するときはいつでも、
力強く引っ張っていくものや、背中を押すもの、バランスをとるもの、それぞれがうまく咬み合わないと何一つ前に進まないし、混乱を招くだけだ。

星さんは我々素人衆の初めの一歩を実にあっさりと踏ませてしまったww



そして、田舎で目立ったことを行うと様々な風当たりもあるし、根回しや事務処理も大変な作業だ。
それらを星さんとガッチリタッグを組み、様々な角度から支えてくれたのが、ダイニングバーケンのマスター健さんだ!

バーケンという集いの場を提供して頂き、このイベントに参加する皆の士気を高め、当日へと導いたのである。

当日までのスッタモンダは「佐野ロックカーニバル」で検索していただければ、ごっそりヒットします。
スポンサー集めやチケット販売など、みんな自前でそりゃ~も~走りまわったよ。。。

オイラがやったことなんて軽~い公式ウェブサイトを作って、オンラインチケット販売を行ったくらいで、当日までのサポートなんて軽い軽い、、、スマソ


で!


さ~本番当日オイラは何をしていたのかというと、しょ~め~!

照明が出来る人ってなかなか居ないのかなぁ。。。

でも久しぶりの照明は楽しみ~

って意気込んでみたけど、予算的に超シンプルなシステムで複雑なオペレーションは不要だった・・・まぁ、そりゃそうだww

来年はゴボフラワーとかマルチビームができるムービングヘッド1~2台あったらいいなぁ。。。

バリライトとはいかないまでも、安~いムービングライトが両サイドに有ったらなぁ。。。

せめてフットライトとかホリゾントとか・・・




で!


いつの間にか本番当日さ!

本番前夜はパンフレットのホチキス留め作業やらの雑用で眠りについたのは午前5時!
集合は会館前に8時だ!
オイラは、へとへとでバーケンさんのソファーで眠ったよぉぉ。。。

そんで朝バッチリ起きてセブンで肉まん食って会館へ行ったのさ♪

み~んな来てたよ~♪

舞台のひな壇作りやら様々なセッティングもスゲー手際よしっっ

楽器やPAも早かったね~~~♪



で!


あっという間に開演さ!

蓋を開けてみたら、寂しかったぁぁぁぁ、、、、

オープンして直ぐは人影まばらで、こいつはアゲて行かないとバンドさん悲しいぞぉぉ、、、


手を振り、奇声を上げ、踊りまくり、舞台袖からできる限りアゲアゲッッッ♪♪♪


勢い余ってず~~~っと踊ってました(笑)

※照明もちゃんとやってたよ


次々繰り出されるバンドさんたちの名演に感動しつつ、僕はず~~~っとワクワクしていた。


みんなに「ひとりで大丈夫?」

「ひとりで大変だね!」

って言われたけど、ぜんぜんひとりじゃなかったよ~♪


舞台袖の特等席に陣取っていたので、み~んなにハグしてもらったし、緊張を解きほぐすのも、アゲアゲで背中を押すのも、ず~っと楽しんでたぉぉぉぉぉぉ


裏方好きだわぁぁ。。。



みごりんさんのお陰で僕にもスポットライトがあたったし!

なにしろ生バンドで、ず~~~~~~~っと踊っていられたのは幸せそのものぉぉぉぉぉ


みんなぁぁぁぁありがとぉぉっぉおぉぉぉぉおぉ






はぁ・・・


書き切れないほどいろんなことがあるんだけど、みんなどっかで何か書いてくれてると思うし、眠くなったから、きょ~わこの辺で切り上げよう

ズカさん弾けて頑張ってたなぁぁ。。

じゅんじゅんの柔らかいMC美しかったなぁぁ。。

サバさん隅々まで気を配ってさすがだったなぁぁ。。。

あぁぁぁホンマ書きれんww



ほんとにみんなありがとう。。。

僕を混ぜてくれてほんとにありがとう。。。。

それから、「セイコ愛してるよ!」

にゃお~

2011年9月18日日曜日

marie祭り行ってきたよ~♪



赤城クローネンベルクで行われたmarie祭りに行ってきたよ~♪
歌と花火のコラボレーション!
音楽好き!花火好き!のオイラは居ても立ってもいられず、ひとり遥々赤城山を登ったのだ♪

「一緒に行こ~よ~(^^)」と
友人やガールフレンド達に声を掛けたものの全員にフラれた(T_T)

思えば、花火大好きのパパとして家族を誘っても、妻も子供も「え~はなびぃぃぃ?」と乗り気では無かったので、久しぶりの花火大会だ!!

ひとりで出かけると妻はいい顔しなかったからすっかり疎遠だったのら・・・orz

で!

音楽と花火のコラボレーションっていいですね!!

突き詰めればもっともっとコラボれると思うのですが、素晴らしいエンターテイメントショーだと思う

Marie公認限定メニューも楽しみたかったけど、めちゃ混んでたから、なんちゃってマリエサンドを頂いた。
公認メニューのパクリとはいえ、とっても美味しいです。
馬鹿でかい肉のカタマリを丸焼きにして、焼きたてをドネルケバブみたいに削ぎ落してくれるのだ♪

ビールが欲しくなりますねぇぇぇぇ。。。。

でも、車だしなぁぁぁ、、、

来年は誰かに運転してもらってクローネンベルクのビールも楽しみたいです。

誰か一緒に行こ~よ~♪


第3回の予告PVカッコイイよ~

2011年8月23日火曜日

「人生の教訓」(作者不明)


私の人生でまなんだこと・・・


6歳のとき

「きよしこの夜」を歌いながらいつも泣くから

わたしはその先生が好きなんだとわかった


7歳のとき

飼ってる犬もわたしと同じでブロッコリーが嫌いなんだとわかった


9歳のとき


田舎の人は 手を振ると

仕事の手を止めても 手を振り返してくれるんだとわかった


12歳のとき

お部屋を便利なように整えると

ママはもう一度片付けろと言うことがわかった


14歳のとき

元気になりたいと思ったら

誰かを元気付ければいいとわかった




15歳のとき


認めるのは嫌なんだけど


パパとママが厳しいのはいいことなんだとわかった




24歳のとき


アドバイスの言葉よりも


何も言わずにそばにいてくれる友達の方が


心を癒してくれるとわかった




26歳のとき


わが子の髪をとかしてあげることは


ほんとうに幸せなことなんだとわかった




29歳のとき




わたしが行くところにはいつも


この世で一番運転の下手な人がついてくるんだとわかった




39歳のとき


誰かがわたしの悪口を言ったら


自分は 誰もそれを信じないような


生き方をすればいいんだとわかった




42歳のとき


本当は自分をとても大切に思ってくれているんだけど


その示し方がわからないだけという人がいることを知った




44歳のとき


ちょっとした手紙を送るだけで


誰かの一日をいい一日にできるんだとわかった




46歳のとき


自己嫌悪の強い人は


他の人を責める気持ちも強いとわかった




47歳のとき


おじいちゃんおばあちゃんと孫たちは


自然とチームを組むものなんだとわかった




48歳のとき


今日 何があろうと どんな悪いことが起ころうと


人生は続いていくし 明日はいいことがあるんだとわかった




49歳のとき


聖歌の「アメイジング・グレイス」を歌うと


とても元気になることがわかった




50歳のとき


ホテルのベッドのマットレスは


電話の傍じゃない方が寝心地がいいとわかった




52歳のとき


この3つのことをどう処理するかで 


男の人はだいたいわかると知った


雨の日


なくし物


こんがらがったクリスマスツリーのライト




52歳のとき


自分で野菜畑を作るのは


いっぱい詰まった薬箱と同じ価値があるとわかった




55歳のとき


親とどういう関係にあろうが


親が死んだら本当に悲しいものだということがわかった




58歳のとき


「生きること」と「暮らしていくこと」は


違うんだとわかった






61歳のとき


子供に良くしてやろうと思ったら


まず自分の夫婦関係を良くしなければいけないとわかった




62歳のとき


人生には二度目のチャンスが与えられているとわかった




64歳のとき


両手にキャッチャーミットを持ってたらいけない、


何かを投げ返せるようにならなくてはいけないとわかった




65歳のとき


幸せそのものを追い求めればそれは逃げていくけど


家族と、他の人の必要と、新しい出会いと、


ベストを尽くすことを心がければ


幸せが自分を見つけてくれるんだとわかった




66歳のとき


優しい心で何かをする時


それはたいてい正しいことだとわかった




72歳のとき


誰にでも祈ることが必要だとわかった




75歳のとき


奇跡を信じる者は報われるとわかった


実は わたしもいくつか奇跡を目撃したので




82歳のとき


苦しみがあっても


誰かの苦しみの種になる必要はないとわかった




85歳のとき


毎日誰かと触れ合うことが必要だとわかった


握手でも、抱擁でも、軽く背中をなでてやることでもいい


人は人のぬくもりが必要なのだと




92歳のとき


まだまだ学ぶべきことがたくさんあるということがわかった


以上!
素敵な言葉でしょ♪

人生の教訓 作者不明 で検索すると様々なサイトで紹介されています。

女性目線の文章なので、男性目線の文章も読んでみたいな~と思うのですが・・・

どこかに素敵な文章ないかなぁ。。。


しかしまぁ、、、
42にもなって馬鹿なことばかりつぶやいている俺だけど、
42で人生を語るのも馬鹿げたことなんだなぁと痛感しますね
人生半分程度しか生きとらんもんが、
人生を語るには若すぎまさ~ねww
人生って深いわぁ(^^)