2007年10月26日金曜日

恋人はインターネットで代用可ってニュース

ニューヨーク 24日のロイター通信の記事・・・

「???」

アメリカの若者って、そんなにインターネットに依存してんの?
って思いませんか?
男女共に4人にひとりが「恋人はインターネットで代用可能」だって。。。

ま〜「代用可」と「代用してる」ってことは違うと思うけど、
ドライブとか行かないの?
奮発して豪華レストランで食事とか!
海とか山とか遊園地とか・・・

ネットじゃメールとかビデオチャットくらいしか思いつかないけど・・
セカンドライフの中だと、一緒にドライブとか食事も可能ですな〜
でも、バーチャルですよ!!
バーチャル!!
それで、いいんかなぁ?

そんな感じのニュースはこちら

2007年10月25日木曜日

迷子のインコが連絡先をしゃべって

信濃毎日新聞社のニュース♪

長野県のなんとも素敵な心温まる出来事
大好きなおばあちゃんと暮らしていたインコのピーコちゃんが、
ひとりぼっちで16kmも離れたところまで迷い込んでしまった。
心優しいおじいちゃんに拾われて大切に保護されていた所・・
なんと!!
自宅の住所をしゃべりはじめたそうな。。。

迷子の迷子のピーコちゃんは、
大好きなおばあちゃんの居るおうちに帰れたとさって話。
参照元は記事はこちら↓
信州WEB

ピーコちゃん、おりこうさんですね〜
うちのコニャンコは、お腹が空くと「ゴワ〜ン」と鳴きます。
「・・・・。」

2007年10月20日土曜日

コニャンコ近況報告♪

もうじき生後4ヶ月
愉快なエピソードもたくさん♪
なんというか、コニャンコって癒しですね。。。
最新の写真を貼っとこ!

しぃちゃん


チャチャ



小ネズミちゃん



クロちゃん

2007年10月18日木曜日

UNIX


UNIX系プログラマーさんもホームユニックスやホームリナックスな人も「Leopard」って超魅力的ではないだろうか?

32bitアプリも64bitアプリもシームレスに動いちゃって、Vistaにも対応の「Boot Camp」が標準で装備されているのでWindowsも動く訳だ♪
かなり快適らしい。。。

Linuxのディストリビューションはどれも素晴らしいけど、、、
ローカルで各種サーバーが動いて、WinそのものやWinIEで確認したり、PhotoshopやIllustratorをMacで使いつつMac-FireFoxも使えて、Java、Ruby、Python、Perl、ODF、ECMAのOffice XMLUNIX、Objective-Cとか、いろいろ使えちゃういろいろ動いちゃう・・
すごいね!
って、、、、すでにUな人もLな人もいっぱい使ってるらしいし。

でも、この記事書いてて思ったんだけどグラフィックスもHDビデオ編集も出来て、ベーシックなのも++++みたいなのも使ってプログラミングとか出来て、メールもビデオチャットも出来て、ペアレンタルコールもあるから子供にも安心って・・・・
「もう出来ない事は何もありません!」
って感じのハード?OS?になってきたな〜
悪く言えば「ゴチャゴチャ」なんだけど、↑こんな風に書くからいけないわけでゴチャゴチャじゃないのがAppleさんの凄いところです ;-)

最もサーバーや開発環境に導入する人はいないと思うけど、プログラマーさんの個人的な持ち物としては超カッコいいな〜

ところで僕はよく知らないんだけど、NCとかのでっかい工業機器やリアルOSとか自動販売機のサーキットとかいろんな電子的なものってどうやって開発してるんだろう?
あれもプログラムだよね。。。。
最近の家電はJAVAだって聞いた事があるけど、、、、

あれ?
なんでこんな記事書いてるんだ?
ま〜いいか。
とにかくホスィ・・・
新しいの・・・

2007年10月12日金曜日

うん子

あいさつせずに「うん」だけ 『うん子』かと怒鳴りたい

小学校の校長先生が学校便りで不適切な表現。。。

発端となったのは、横浜市立西寺尾小学校(同市神奈川区、児童数407人)で2007年9月28日に配布された「学校だより10月号」。毎月各家庭に1枚ずつ配布されるもので、毎号校長が文章を書いている。10月号は約320枚が配布された。同号に掲載されたのは、「うん子」というタイトルの、あいさつの重要性を訴える文章で、「元気な『はい』という返事はとても気持ちのいいものです」との書き出しで始まる。その一方で、現状では必ずしも「はい」という明朗な返事が多くはないことを指摘。さらに、「『分かったのかな』と聞くと『うん』。もう腹が立ってきて『うん、じゃなくてはいでしょ』と言うと、やっぱり『うん』。おまえは『うん子』かと怒鳴りたくなるわたしのこの気持ち分かってもらえますでしょうか」

と、「うん子」という独特な表現で、自身のいらだちを表現している

この問題に対して、livedoorNEWSJCAST-NEWSにたくさんのコメントが寄せられている。
賛否両論と言った所でしょうか・・・

げんたろは、小学生の子を持つ父として「当たり障りの無いお座なりな学校便り」よりもリアリティーがあっていいのではないだろうかと思いました。
「あいさつ」は家庭で教えるべきもので、「家庭で教えるべきものである」ということは、ほとんどの親も校長も分かっている事でしょう。
しかし校長は、その「あいさつ」についての現状を少し言及したかったのでしょう。
こんな事で大騒ぎをして、今後発行される学校便りが「尻つぼみな学校便り」になってしまわない様祈るばかり、、、
当事者の皆様には「抗議」では無く「協議」して頂きたい物です。
一方、「不適切な表現」と言われている事については納得できます。
例えばこんな表現は出来なかったのでしょうか?
「最近“あいさつ”のできない子供さんが増えております。」
「ご家庭でも“あいさつ”をするよう心がけ、『うん』ではなく『はい』と言える立派な小学生の居る地域活動にご協力をお願い致します。」
こんな感じ♪

「地域活動」ってのが味噌です。
「あたりまえのこと」っていうのを伝えれば言い訳なので。。。

もうひとつ付け加えるなら「続きはブログで!」という仕組みは如何でしょうか。
「校長先生の本音ブログ」なんて〜のを作って、登録制で見れるようにしておいて、保護者も参加する。
コメントも付けられる。
コメントに対していちいち返信しないというルールにして、重要なコメントに対しては、新たなページに問題定義をする。
リアリティーのある学校現場を知りたい関心の高い親は参加するんじゃないかな〜?
最も下手をすればそこでも“炎上”してしまうけど・・・

あっそうそう“あいさつ”って、家庭で教えるだけじゃないんだよね、「ごきげんよう」を教えている学校もあるし、部活動などで教えるあいさつもあります。「いらっしゃいませ〜」や「あざ〜す」、「かしこまり〜」など業界によっても様々なOJTがありますね。

????
炎上しない仕組みが組み込まれた「知的ウェブログシステム」って売れそうだな。

2007年10月5日金曜日

ニャンとも清潔トイレ♪

猫を初めて飼う上で、トイレが最も心配でした。
「ちゃんと憶えてくれるかな〜」
「どうやって教えたらいいんだろう?」

そこで、ホームセンターに猫トイレのリサーチに行った。
猫トイレもたくさんあるけど、猫砂の種類の多さにはビックリだ!
ひととおり調査してみると中々良さそうな物があったのでとにかく買って来てみた。
こいつが大当たり!
生後1ヶ月ちょっとのコニャンコは、自ら進んでこのトイレを使い始めた♪
ホームセンターで流していたCMはこれ↓
ニャンとも清潔トイレのCM
その後「おしっこ」の教育だけは、しばらく苦労しましたが「うんこ」はバッチリトイレでします。
このトイレ、本当に一週間はうんこの除去だけで匂わないし週一のお掃除もらくちん♪
うちではフルカバータイプを使ってます。




2007年10月3日水曜日

地球温暖化白書♪

昨日、小4の娘と市立図書館へ行った。

学校の宿題で「何かを取材して、その内容と効果と感想」を書いて行くらしい。そこで娘は・・・
「友人2人と図書館でいろいろ調べたい事がある。」
というので、市立図書館へ連れて行った。
久しぶりの図書館は、実に新鮮で楽しい♪
素敵な本がたくさん!
しかもタダで読める!
静かで清潔だし、なんとも贅沢な空間である。

CDやビデオやDVD、インターネットまで完備!
田舎の図書館にしては中々の物だ!
市町村合併で、佐野市には3つの図書館がある。
しかも、それぞれの蔵書はデータベース化されていて、素早く検索できるシステムまである。
素晴らしい♪

ところで、、、
今、小学生にも「環境問題」というキーワードが浸透しているようで娘達3人は、「再利用について調べたい」「リサイクルについて調べたい」「温暖化について調べたい」と言っている。
それと「どうやって調べるの?」とも言っている。
確かに山の様な本の中から自分の目的の本を探すのは、小4には難しいかも・・・
そこで、分類の「社会」「科学」「調べもの」の棚を教えて、いくつかの分かり易そうな本を選択した。
目的の内容があったのか無かったのか分かりませんが、それから1時間以上静かに読んでいました。

僕も久しぶりの図書館なので、むさぼるように「何か無いかな?」と本を探すと「あ!」「お!」「へ!」「ひょ!」という感じで短い感嘆の声が出てしまう。
昨日は時間が無かったので、斜め読みでしたが、読みたい本がたくさん有りますね〜
本当に素晴らしい実に贅沢な空間だ♪

そうそう、市立図書館にはあの安藤先生の作品が展示されていました。いつみても優しい気持ちになる素晴らしい作品ばかりですね。

夕方、日が落ちるのも早くなったので早めに図書館をあとにした。

宿題が完了できなかった娘に付き合って、帰宅後も環境問題の内容について調べてみた。
そんな中発見した素晴らしいページを紹介しよう!
「地球環境白書」
●まず、デザインが良い♪
●内容が美しくまとめられている♪
●「その次にどうしたら良いか」が書いてある♪
●逐次更新されているようだ♪
●リアルタイムカウンターなど技術的にもグッド♪

まだ、完読できていませんが、これくらいのボリュームだったら「隅々まで読もう」という気になりますね♪

みなさん是非ブックマークして下さい。

2007年10月2日火曜日

EMBED

コニャンコ♪
埋め込みのテスト(E M B E D)

2007年10月1日月曜日

振替休日♪

昨日は娘の小学校の運動会
本当はおとといの土曜日でしたが、雨のため延期に・・・
ところがどっこい昨日も雨 :-( 雨 :-( 雨 :-(
先生方とPTA役員さんで話し合ったのでしょうか、、、、

「プログラムを変更して、体育館でやりましょう♪いろいろ工夫すれば、充分安全に楽しく運動会が行えるはずです!
月曜日に延期してしまったのでは保護者の皆さんが来られません。さ〜みんな考えて!!」
↑こんな感じでしょうかね〜




かけっこはできませんが、体操や踊り、応援合戦はバッチリ!
とても楽しい運動会でした。
体育館や教室で食べるお弁当も実に楽しい♪

そして今日は振替休日・・・
次男坊の具合が悪いので、病院に行ってきました。
とくに心配は無いみたい。。。
よかったよかった。。。

季節の変り目なので、みなさんお身体に気をつけて!