2014年10月26日日曜日

御荷鉾山登ってきた♪


御嶽山から里に帰ってその4日後、噴火でとんでもないことに。

登頂の余韻に浮かれて過ごしていたその時、

まさかのニュースが飛び込んできたのです。


それからはもう 登山者の無事を祈るばかり

最初は「全員無事に帰ってきますように」と願い

そのうち「一人でも多くの人が帰ってきますように」と願い

だんだん「子供だけでも助かって!」

と願うように・・・


祈りは虚しく戦後最悪の事態になってしまった。


火山に登るというリスクを考えさせられ

自然界に足を踏み入れる覚悟と責任を思い知った。


それからは、良いニュースに耳を傾けるように心がけた。

山小屋の皆さんの英断や助け合い生還した登山者達

怪我を負った人の手当をし声を掛け合い夜を明かす人達

自衛隊の決死の捜索活動


悲しいニュースへの涙を止めて

人の素晴らしさへの涙を流すようにした。

祈りって、自分がどうかしてしまわないようにあるものなんだと感じた。



あれから、1ヶ月・・・

しょぼくれてばかり居られないので、近所の山に登ってみた♪


神流湖を眺めながら上野村方面へバイクを走らせる

万場町の街中から右へ山道をちょいと走ると、

そこには みかぼ高原荘がある


ここの駐車場を借りて、ここから登山開始である。

本日目指すのは、西みかぼ山(^^)

御荷鉾山には、西みかぼ山と東みかぼ山の2つの頂上があって

90分もあれば西から東への縦走も可能である。

そして、西みかぼ山には4つの登山口があります。

東口、西口、南口(中央口)、北口(北尾根口)で

南口前の大駐車場に停めれば、30~40分で登頂できる比較的ゆる~いお山


今日は、みかぼ高原荘の裏手にひっそりと存在する第5の登山口から登ります。

知ってる人・・・

ほとんど居ないんじゃないかなぁ。。。


みかぼ高原荘 裏手のお山


みかぼ高原荘の裏にグランドがあります。


そのグランドを悠々と突っ切るとフェンスの向こうに登山口♪


ここからノンビリ歩き始めます。


先に貼り付けた写真の、みかぼ高原荘裏手のお山をてくてく登るのです。

この山の向こう側に、西みかぼ山があるんだよ~。よく見ると先っちょが見えるねぇ


そしてしばらく歩くと夫婦神社(^^)

まぁ、よくあるアレですよアレ(笑)


日当たりの良い南面を登り続けると

ボロい展望台があります。


そして展望台を過ぎると森のなかへ


森を抜けると西口は目の前(出発から30分)


道路を数メートル登ったここが西口


さ~登るよ~♪


鳥のさえずりを聴きながら森を歩く


ところどころ標識もあるよ


ちょっとした岩場もあるよ


中央口と合流するよ

あっと言う間に頂上だよ~(^^)


第5の登山口からノンビリ歩いて90分くらい

標高は1287mだよぉ(国土地理院)





着いたのは12時30分くらい

お昼にするよ~



毎週来てもいいなぁ。。。


帰りは、みかぼ高原荘の展望風呂で汗を流します。


休憩所も快適


富士山も見えるよ


さ~元気出して行こうぜ~♪